たまには排水桝のお掃除を・・・

2016/11/08
今朝、突然思い立ち、排水桝(はいすいます)の掃除をしました。

実は足が向かず、1年放置しておりましたが、なんとなく

台所のシンクからの排水が遅いような気がして、

「もしかして排水桝が詰まっているのでは!!」と

焦って掃除をしました。

 

1年以上気にしながら億劫で足が向かなかったくせに、

「詰まったかも!?」となったらすぐに掃除が始められる

のですから、困ったものです。

 

過去のブログから同じ写真とイラストで失礼しますが、

排水桝の中はこうなっています。

キッチンの排水には油や細かい固形物などがたくさん含まれて

いるため、配管が詰まらないように桝(ます)で一旦受けマス。

 

ですので、そこに油などが固まって溜まっていきます。

半年に1回は見て頂きたいところです。

準備するものは、汚いものをすくう道具と、スーパーの袋。

すくったものは水分が多いので、袋の中に新聞を破って

入れておくと水分を吸ってくれてよいです。

 

この写真は2年前の冬に掃除した時のブログから

持ってきていますが、この時も「1年間放置してしまいました」

と書いています。そんなに人間変わらないということでしょうか。

以降は、皆様のご自宅でお確かめください。

放置期間と、お食事の脂っこさに比例して、

油分が固まっていると思います。

 

お掃除の時期は、あまり暑いと匂いますし、

寒すぎると外は寒いし油も硬いので、今の時期が

お奨めです。

 

燃えるごみの日の朝に10分くらいでサッサと掃除して

ゴミに入れて出すとスッキリするかも。

 

油が溜まりすぎて、キッチンから排水桝へ下る途中の配管が

詰まると厄介ですので、定期的に掃除してやってくださいね。

 

 

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA