建て方の続き。
天気も回復し、屋根廻りの組立です。

朝のうちに、クレーンで釣り上げておいた
部材を組んでいきます。
垂木も流せて、三角が出来ると
屋根らしく、家らしく見えてきます。

組んだ後も、現場で微調整をかけなければなりません。

不安定な姿勢で がんばる河原大工。

不意な雨の吹込みが有っても
大丈夫なように 養生はしておきます。
次は、上棟際を待つばかりです。
この日も 放射冷却で
寒い1日でした。
現場の水たまりも
この通り。

天気も回復し、屋根廻りの組立です。

朝のうちに、クレーンで釣り上げておいた
部材を組んでいきます。
垂木も流せて、三角が出来ると
屋根らしく、家らしく見えてきます。

組んだ後も、現場で微調整をかけなければなりません。

不安定な姿勢で がんばる河原大工。

不意な雨の吹込みが有っても
大丈夫なように 養生はしておきます。
次は、上棟際を待つばかりです。
この日も 放射冷却で
寒い1日でした。
現場の水たまりも
この通り。

コメント