日本製食洗機をミーレ食洗機に入替
国産よりかなり高額ですが、子育て真っ最中で、かつ共働きで家事の負担が一番大きい今こそ意味がある、ということで、思い切ってミーレ食洗機に交換です。
工事日の朝、キッチン周りの掃除をして、作業の邪魔になりそうな引き出しを全て抜き取って、準備完了です。
こんなに奥の方まで掃除したのは初めてかも・・・
それにしても感心するのはタカラスタンダードのホーローキャビネット。錆びも腐りも全くありません。新品同様と言ってもよいかも。
配管スペースなどは、最近ではもっと省スペースとなっています。10年以上経つと進化していますね。
11年間頑張ってくれた食洗機。
部品交換すれば継続利用できたかもしれないけど、ゴメン!!
今までありがとう!!
ドナドナド~ナ~~~
ご紹介が遅れましたが、作業に入って頂いたのは、玉野にあるミーレショップの株式会社藤和さんです。お世話になります。
というわけで、既設機を取り除き、食洗機ロス状態になりました。
ミーレ食洗機に交換できるかどうかは、このスペースの高さに依存します。
ちなみに10年ほど前はキッチンもフローリング仕様が多く、我が家もそうでした。
特に腐りなどはありません。
ミーレ食洗機を入れる前に、一つ事前作業があります。
電源が100Vから200Vに変わるので、お待ちかね西本電業さんの登場です。
いろんな現場で忙しいのに朝から駆け付けて頂きました。
いつもありがとうございます。
超高速で作業を終わらせて次の現場に行ってしまうので、いつも残像すら撮影できませんが本日は後姿をとらえることができました。
キャビネットの奥に200Vのタップを設置して行ってくれました。
この後、写真はありませんが水道管の延長などの作業があり、そのあといよいよ新しい食洗機が入ってきました。
異なる機器が入っていた空間なので、細かくスペース合わせの板を取り付けるなどの事前作業を30分ほど行った後、本体の据え付けとなります。
ミーレの両隣のキッチンの引き出しを戻して、ミーレの蓋と位置が揃っているか確認します。
最後に蓋の下のところに白いカバーを取り付けて、
試運転まで含めて、ほぼ2時間で作業完了です。
ありがとうございました!!
本日からは、1日1回、深夜に食洗機が食器を洗う生活に変わります。
使い勝手など、またレポートさせて頂きますね。
一つだけ気になるのは、子供が洗い物の習慣がつかなくなることですかね・・・
昔、洗濯機が出来た時も同じだったと思えばよいのでしょうか・・・
コメント