乾太くん導入

2021/06/21
ここ1年ほどの新築のお宅に、かなりの割合でミーレ食洗機とともに採用されている、人気のガス乾燥機の「乾太くん」。

 

OB施主様宅にも、ここ1年の間に4軒ほど導入されました。

 

そして、ついに我が家にもやってくることになりました。OB施主宅5軒目でしょうか。

 

脱衣所には洗濯機の上しかスペースがありません。

 

ゴールデンウィークを使って、ホームセンターでパイン材やL字金具を買ってきて、コツコツDIYで棚を作りました。

 

そして、ガス屋さんにお願いして、2時間ほどで機器の設置と排湿管の接続、床下からのガス配管工事と接続が完了しました。

 

私の家の脱衣所は外壁に接しておらず、外壁も陶器のためどちらにしても新たな穴をあけるのは避けたい。ので、基本的にはNGですが自己責任でお風呂の上にある換気扇のダクトに合流。

 

めでたく使えることになりました。

 

洗濯物は、丸い穴の中央くらいまでしか入れられないので、5人家族の洗濯物をすべて入れることは無理ですが、タオル類と肌着、靴下など、生乾きのニオイが発生しそうなものを中心に使っています。残りは変わらずウィンターガーデンに干しています。(乾太くんを2回回せばよいのですが)

 

・いつもカチカチに乾いていたタオルがフワフワになり「新しいタオル出した?」と間違えて聞いたほどです。

 

・生乾きのニオイが完全になくなりました。以前は洗濯機に入れる前に洗濯物に熱湯をかけていましたが、それも不要に。

 

・ちなみに乾燥が完了した後の中のフィルターには、灰色の繊維くずがどっさり引っかかります。

 

毎度毎度、ハンディ掃除機で吸い取ります。下記のようにベロンとはがれるような状態。こんなに洗濯物から出るのかと。

 

ただ、これまではこの繊維くずが洗濯物から床に落ちていたとしたら、床のホコリが減っているかも知れません。はっきりわかるほどではありませんが、床掃除した時にも少し減った感じがします。

 

・乾太くんに入らないものは相変わらずウィンターガーデンに干していますが、干すものが減った分、乾きやすくなりました。

 

ガス屋さん曰く、乾太くんは最近のガス器具の満足度No.1だそうです。

ミーレ食洗機とともに、毎日動かすのが必須になりそうです。

 

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA