屋根構築まで。
続く建方工事のM様邸。
2階を起こしていきます。
前面の通路をクレーン車が塞いでしまい、仮の駐車場へ移動して頂いたり、
ご近所の皆様のご協力には感謝申し上げます。

矢切パネルを起こして、「棟木」を吊るしています。
東西のパネル先端に掛け終わると形式上「棟上げ」となります。
いよいよ 家らしくなってきました。

今回は小屋裏二階建てのシルエットなので、「2階のその上」に昇る階段や
梯子はありません。
小屋裏エアコンシステムでもありません。

「垂木」を流して、1重目の屋根地を組み始めます。

屋根地にタイベックシルバーを張って、通気胴縁を施工し
「通気層」を形成します。

コメント