快晴の地鎮祭でした。
5月らしい さわやかな快晴のこの日、
F様邸の地鎮祭を執り行う事が出来ました。
先ずは、ご家族で力を合わせて 四方竹を起こして
結界を張ります。
娘さん達も協力してくれました。
野菜がやたら高騰していますが、彩りよくたくさんのお供えを
ご用意頂いたF様。
立派な尾頭付きの鯛と相まって、見場の良い祭壇が出来上がりました。
「雲一つない」とはこのこと。と言わんばかりの気持ちの良い朝。
敷地近くにある山肌や、竹林が新緑となって美しいと感じます。
結界にある真っ白い「紙垂(しで)」が映えます。
F様ご家族と、お母もご参列頂きました。
祝詞奏上で、工事の安全とF家の皆様の家内安全・発展を祈願して頂きます。
四方払いのあと、鍬入れの儀「穿ち初めの儀」で
施主さん、施工者の順番で土を崩します。
子供達には退屈で長く感じられる式典ですが、
静かに、お行儀よく参加してくれました。
途中、ほっこりするシーンがあったので、気付かれない様に
パチリ。
無事に祭事も終わり、ご近所の皆様に近隣挨拶をF様ご家族と
一緒に廻らせて頂きました。
ご近所の皆様の期待値も高いので、其れに恥じない仕事をしていきたいと
思います。
おめでとうございました。
コメント