駐車スペース兼テラス工事 始まる。
お引き渡し後、ずっと土のままだった駐車スペースを
カーポート兼、テラス利用可能な空間にする
エクステリア工事が始まりました。
縦長のFIX窓から鑑賞するはずだった小さかった
オリーブの木が大きくなってしまい、傾いて
鑑賞ポイントから外れてしまっています。
これも改善しますし、ホースが見える
「散水栓」も ウッドデッキ近くに
立水栓として再構築です。

「ナルルポール」よいうステンレス角柱のシンプルデザインの
立水栓柱を立てて、GRC(グラスファイバー繊維混入コンクリート)製
パン(約20㎏もあって重いです。)を設置。
給水と排水工事のため、手掘りで水道業者さんが
頑張ってくれました。

駐車スペース用に 土間コン打ちをするため
床掘して、砕石を敷き均していきます。

ご実家である隣家との間は、
砕石敷きにして、泥が広がるのを防ぎます。

コメント