基礎配筋

I様邸の基礎工事で、立ち上がり部の配筋の様子です。

    

ベタ基礎の床板部分には、コンクリートを打つ前の様子が見えます。

最近は「クラッシャー」と呼ばれる、細かく砕いた石(家の周りなどに敷き詰める

比較的小さな石)を使用する会社が多いのですが、(もちろんコストダウンのため)

コスミック・ガーデンでは、大きめの砕石を私用します。

コンクリートと地面の安定がかなり違います。

       

この一年で、特に価格上昇の激しかったものの一つに、

この鉄筋があります。

中国のものすごい需要に引っ張られる形で、値上がりしています。

コストを抑えるためにこれも2次製品(品質の落ちるリサイクル品)を

使用する住宅会社も多く見かけます。

高層マンションやビルなどでは使用できませんし、昨年も

有名な一流ゼネコンが誤って使用したために、工事の大掛かりな

やり直しをしたのは、全国で報道されました。

キチンとした工事のためにはそれなりのコストは必要です。

見えなくなるところは特に。

次回の報告では、アンカーボルトについてお知らせします。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA