住宅スペック
INDEX浴室・洗面などの設備においても、性能が重要になります。
特に耐久性、防水性、メンテナンス性、保温性や快適性などを考慮し、浴室・洗面に主に次の商品をご提案しています。
また当社の間取りプランでは、洗面台を廊下やホールに設置することも多いため、デザイン性も重要になります。
TOTO社製システムバス「サザナ」は、ウレタンの断熱クッションの上にFRP加工した「お掃除ラクラクほっカラリ床」が人気です。節湯効果のあるエアインシャワーも特徴の一つ。浴槽は高断熱浴槽です。
洗面台については、建築中に大工が木材を使って形を作り、それにボウルや水栓を据付け、モザイクタイルなどを張って現場施工で作り上げる造作のものもあります。コストは上がりますが、世界に1つだけの洗面台が完成する醍醐味があります。
ただし天板(水平面)にタイルを使う場合は、タイルの目地は濡れたままにしておくとカビやすく、硬いものを落とすと割れる場合もあるため、注意が必要です。