配線完了~ウレタン吹付。
相変わらず、美しくまとまった、電線とCD管たち。
西本電業チームの丁寧な作業が今だけ見られる工程です。
外壁面に設置するコンセントやスイッチのボックスはプラ製のものに
加えて金属製のケースを併用します。
吹き付けた 30倍の発泡ウレタンの圧力で、圧縮されたり
変形を防止するためです。
間仕切壁など 断熱材と関わらない箇所は一般的な
プラ製BOXのみとなります。
猛暑の中でも、タイベックスーツと 防塵マスクやゴーグルを装備しての
吹付作業は大変で、非常に体力の消耗が激しいと思います。
発泡率の低い 硬質ウレタンでも膨らむスピードはそれなりに
早いので、作業スピードも求められます。
また単純に見える作業でも、職人ならでは技が多くあり
吹けばいい。感じでやってしまうと、断熱欠損箇所が発生したり、
厚みの不均衡が出たりしますので、技術が必要です。
各スタッド(在来木造で言う柱)にはガムテープで養生をしています。
吹付のウレタンが、はみ出したり付いたりすると
後で綺麗に削り取らなければ、石膏ボード張りで苦労するためです。
コンセントやスイッチ、窓枠などなど、ガムテープ養生だけで
結構な手間が掛かりますが、外せない工程です。
コメント