ちょっとしんみりしたお話

2010/06/18

先日、小・中学校の同級生が

亡くなりました。

 

肝臓癌だったそうです。

 

 

もう何十年も連絡を取り合ったことの無い

友人ではありましたが、記憶の中では

あの当時の、体が大きくて

無邪気な笑顔が印象に残っています。

 

 

仕事の関係で、告別式にも参列できず

別の友人から、「凄く痩せて、小さくなっていた」と

「最後までよく頑張ったよ」 と報告を受けました。

 

 

43歳で、まだ小さな子供さんも

居て、残されたご家族の心中をお察しします。

 

 

同い年と言うこともあり、我が身に映して考えてしまう

出来事でした。

 

 

私自身、おととし 父親をすい臓癌で亡くし、

昨年末、母親が肝臓癌で他界し、

その後も、親戚や知人の

「通夜」 「告別式」 「四十九日」 「法事」 と

礼服に何度袖を通したことか・・・。

 

 

毎月何かしらで、着ています。

 

 

コレまでは、親が行ってくれていた

「冠婚葬祭」 や 「お付き合い」 。

 

 

それら全てが、自身にかかってきているので

仕方の無いことですが。

 

 

そんな年齢になったんだなあ~。 と実感する今日この頃です。

 

 

 

また、先日何気なく見かけた

あるお店のレジにある、「募金箱」。

 

 

「姫那ちゃんを救う会」 とあります。

 

 

あまりにかわいい笑顔の赤ちゃんの写真だった為

内容もよく確認しないまま

小額ながら募金しました。

・・・普段は殆ど 募金しないんですけど。

 

 

後で調べると、米国での心臓移植を

目指している 倉敷市在住の

小さな女の子のことでした。

 

 

ところが、その翌々日 1歳2ヶ月の姫那ちゃんが

亡くなったことを知りました。

 

・・・あまりにも短い一生。

 

 

ご両親や、応援して来られた関係者の

心情を考えると、やりきれない想いです。

 

 

生きたくても生きることの出来なかった

人たち。

 

 どれだけ医学が発達しても

その恩恵を受けることが出来なかった人たち。

 

 

 

なのに、毎日毎日 自らの手で

人生を終らせる人の、なんと多いことか・・・。

 

いろんなことを考えさせられてしまいます。

 

 

 

このようなことが、多いので

仕事の中での

「地鎮祭」 「上棟祭」 「引渡し」 など

「おめでとうございます!」 が言える瞬間を

今まで以上に、非常に嬉しく、

大切に思えるようになってきました。

 

 

出来ることなら、「結婚式」 など

おめでたい事で 礼服に袖を通したいものです。

 

私の周りで、そのような人たちは殆ど居ない為・・・。

 

 

 

この約半年の間で、

私自身かなり、いろんな経験をさせてもらいました。

 

いいおっさんになってからの事ですが

何かが変わっていってるのを、感じています。

 

 

ちょっと重い内容になってしまい

私らしくない 感じでしたが

最近の思いをこのブログで

書いてみました。

 

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA