急な豪雨で。

2016/08/28
 

先日の岡山市内のゲリラ豪雨はすごかったですね。

 

岡山県南、特に岡山市内では 結構大変な事が有ったようです。

 

幹線道路は、大渋滞。

 

隧道(ずいどう)と呼ばれる箇所は 危険なので規制され

あちこちで事故が発生し、警察も対応に追われたようです。

 

 

用水路に 転落した 「スバル レボーグ」 ・・・・ 勿体無い。

 

 

夜になってからは、一部鉄道で遅れや

様子見が有って、岡山駅周辺は迎えの車などで

これまた大渋滞でした。

 

 

 

image.jpeg

 

 

コスミック・ガーデンの家では 住宅被害と言う報告は殆どありませんでしたが

市内の分譲地に建つお客様から

下水道のオーバーフローが原因で

1・2階のトイレそれぞれから 汚水が吹いたという

連絡が入りました。

 

数軒の建つ分譲地ですが、一番川上のお宅を除き

一番川下のお宅が被害が大きいと言った状況のようでした。

 

近くの 埋設公共下水の本管マンホールが浮き上がって

しまった様です。

 

イメージ 3

写真はイメージです。

 

 

幸いこのお客様宅は 家人の発見が早く

すぐに、ふき取ったり 消毒したりの対処が

適切だったため、巾木や石膏ボードなどにも

影響はなく、異臭も感じられません。

(次の日確認に伺いました。)

 

ここ数年、昔では滅多に無かった様な

豪雨が頻繁に襲ってきます。

 

トイレから 聞きなれない音がしてるな。(トイレの配管が一番太い為

影響が出やすい。)

台所に流しても ちょっと引きが悪いな。

と感じた時は 公共下水接続のお宅なら

写真 矢印の下水最終接続桝の蓋を開けて

「圧」を逃がしてやってください。

 

 

道路から約1m以内のところで

こんな形の 薄いグレーの樹脂製の丸い蓋です。

 

浄化槽のお宅の場合は、浄化槽の一番川下

浄化槽の出口方向で道路に近い蓋を開けて下さい。

 

(どちらにしても 普段から  どこにあるのか? どうやって開けるのか?

を確認しておいてくださいね。)

 

配管内の圧を 逃がすことで

屋内の設備機器まで 汚水が逆流することを

ある程度防ぐことが出来るはずです。

 

蓋からは それなりに排水が 噴射されたようになりますが

出た水はそのまま 外で雨水と混ざって

排水先に行きます。

 

放っといてもらって結構だと思いますし、

何より非常時です。

 

 

外に出るわけですから、くれぐれも周りの状況をよく見て

危険を察知して下さい。

 

危ないと思ったら やめて下さいね。

 

 

これから、本格的な台風シーズンです。

 

Uターンしてくる台風やら

同時発生して、直接上陸してくるヤツなど

今迄では少し考えにくい動きをする 今どきの台風です。

 

新築の工事も 何かと影響を受けて

現場監督も 養生確認に走り回りますし

工期にも大きな影響を与えてきます。

 

それぞれの立場で、危険回避と 万一の時の

対処と準備をお願いしたいと思います。

 

 

 

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA