神在月

2016/11/10
 

旧暦の「神在月」と言うのが

11月9日〜 となるので

久しぶりに 島根県 「出雲大社」 に出向きました。

 

この日は 「神迎祭」 が夜から執り行われるため

大社前は 夕方から通行止めになり

昼過ぎから 観光バスが どんどん入ってきます。

 

 

 

 

出雲以外では 「神無月」 と言われ

神様が留守をされる 的な事が言われますが

そんな 出張でいなくなるサラリーマンじゃないので

全国の神社・社にはからでも 神様に声は届きます。

 

 

 

行きも 雨空でしたが 大社に入ったところで

写真のように 快晴へと変わってくれました。

 

出雲を離れたら また雨に見舞われましたが・・・。

 

 

 

 

本殿 裏側には・・・

ちょっと昔には なかったような気がします。

手を合わせる 「因幡の白兎」 ?

 

 

 

 

 

 

 

出雲大社と言えば この大きな 「しめ縄」

 

いつ頃からか、下からお賽銭を投げて

「こぐち」に刺されば縁起が良い。 みたいな風習が・・・・。

 

鳥居に賽銭が乗っかると良い。

とか、神社側からすると いい迷惑な習慣

広がっています。

 

 

そこで 対策。

この様に ネットを掛けて 刺さる賽銭防止。

 

それでも 意地で投げ込む人が居る様で

すこーしだけお金が見えます。

 

 

 

本来は 「境内の樹木におみくじを結んで帰る」 のも

マナー違反

 

神社が用意した 専用の縄などに

結ぶのが正解です。

 

昔から 間違ったまま 延々と引き継がれる

習慣と言うのも有りますね。

 

 

個人的には「パワースポット」と言う言葉が好きではないのですが

すがすがしく浄化された気分になれた

出雲大社でした。

 

・・・もちろん 自宅の建て替えに関する報告と

安全祈願もしてきました。

 

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA