クロス張りの工程。
クロスを張る前に、石膏ボードの下地処理の
パテ処理を行います。

何事も下地が大事。
乾いたら、サンドペーパーで磨き
平滑にしていきます。

続いて、クロス張り。
親方が、難易度の高いクロスを張り進めていきます。

布クロス系は、巻いた状態でも
衣類のようにフワフワしています。
量産のビニールクロスとは扱い方が
かなり変わります。

コスミックパウダーを混入した
でんぷん系のクロス糊を
均一にクロスの裏打ち紙に塗布します。

糊付けした後、製品ごとに張るまでの寝かせる時間
「リードタイム」も違うため 知識とノウハウが
重要になります。
コメント