内装工事もう少し。
クロスの工事が終盤を迎えそうです。

市販のエコクロスだけでなく
レーヨン(人絹)なども
採用します。

2階の洋室の二間も
同系イメージの色違いで
張っていきます。

洗面脱衣室の床には
3.5mm厚の 「フロアタイル(厚物樹脂タイル)」を
張っています。
水はもちろん、洗剤などの薬剤にも
強く、クッションフロアのような
チジミや、傷からの裂けが起きにくい商品です。

今月最終週末の
完成見学会に向けて
ラストスパートに突入です。
クロスの工事が終盤を迎えそうです。

市販のエコクロスだけでなく
レーヨン(人絹)なども
採用します。

2階の洋室の二間も
同系イメージの色違いで
張っていきます。

洗面脱衣室の床には
3.5mm厚の 「フロアタイル(厚物樹脂タイル)」を
張っています。
水はもちろん、洗剤などの薬剤にも
強く、クッションフロアのような
チジミや、傷からの裂けが起きにくい商品です。

今月最終週末の
完成見学会に向けて
ラストスパートに突入です。
コメント