外壁工事と現場の確認作業。
二世帯住宅でもあるS様邸。
断熱工事が終わったところで、2階のキッチン関連の
収まり他 再確認を現場で行いました。

浴室内の、耐水石膏ボードも張り終えて
システムバスの設置を待ちます。

外部では 透湿防水シートの「タイベックシルバー」も
張り終えて 早々に 外壁材の施工にかかっています。

Kmew(ケイミュ)の 光セラ サイディングです。
重量軽減の為、中空仕様になります。

スターターや取付金物が付いたら、
コーナー部分から施工し、割り付けの良いように
張り進めていきます。

板と板の間に ハットジョイナーがあり
スポンジのバックアップ材(コーキングを受け止め、
板の断面にしっかりコーキングを密着させる役目)を
入れていきます。

白く 明るいデザインです。
コメント