基礎配筋。異形鉄筋の太さの違いも。
基礎工事が進んでいるA様邸。
配筋検査を受けられるように、
鉄筋組を急ぎます。
ベタ基礎外周部の配筋です。
外周と内部立ち上がりの接合部です。
「地中梁」の感じです。
使用する異形鉄筋の太さの比較です。
上段が16㎜。
下段が10㎜。
この間に13㎜という よく使われるサイズも混在します。
10㎜を2本束ねるより、
16㎜1本の方が 引っ張り強度も強いという
データも有ります。
地鎮祭で、宮司さんから 託っていた
「鎮め物」も しっかり位置と方角を見て、
鎮座頂きます。
この後、基礎配筋検査を受けることになります。
コメント