基礎配筋~養生へ。
配筋工事完了のN様邸。
この段階で一度 第三者機関による 「配筋検査」を
受けることになります。
検査前には、配筋のピッチや どの「部位」にどのような
異形鉄筋の使い方や緊結方法、重ね長さなど
分かるように 写真撮影しておき、それも提出します。
無事に 検査合格すると、中通りの型枠も立ち上げて
コンクリート打設が出来ます。
その後、養生期間をしっかり取って
強度が出るのを待つ感じです。
ここで 急いで次工程に行きたいからといって
養生期間を規定通り空けないのは
良くないと考えています。
コメント