水道業者さんの仕事
玄関を入って真正面の壁には
杉板を羽目板加工したものと
「かいおれ釘」を使った仕事が目を引く
造作があります。
「銀河釉」のタイルを板の間にはめ込み
楔でしばし養生です。
その間、水道業者さんによる
給排水の接続が行われます。
キッチン、ドレッサー、便器や手洗いの取り付けも
このタイミングです。
ペーパーホルダーやタオル掛けなどの
アクセサリー類も 大工さんではなく
水道、設備屋さんの工事になります。
コメント