胴縁ち屋根の仕舞い

「ダンテン」を施工する前段階、

縦胴縁を施工しています。

この木材の厚み分が通気層になります。

この上にダンテンラスシートを貼ってから

特殊モルタル ダンテンを左官していきます。

 

 

これは、屋根瓦の先端部分です。

右端の瓦は「ケラバ瓦」と呼ばれるもので

L字に見えます。

その下側にステンレス板金で折り返した

溝のようなものが見えます。

これは、ケラバ瓦の裏にまわった水を

この樋部分で排出させるためのものです。

 

昔、広島市内で家を建てさせていただいた時

屋根工事をしてくださった広島の業者さんが

施工していたものを見て、取り入れることに

した施工です。

平面部分に比べ ケラバ部分はどうしても

雨水が回りやすく、屋根下地にも不安が残ります。

しかし、これによって水が滞ってしまう部分が

解消され綺麗に排出されます。

足場が落ちると、樋の陰になって

見えなくなってしまう部分ですので

今のうちにご紹介しておきます。

 

 

 

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA