土台敷き・建方
基礎も終わり、足場が設置されました

隣地をお借りして資材を準備し
土台から敷いていきます

レッカー(クレーン車)もスタンバイ完了

隣家との離隔距離が近い中
棟梁の指示に従い
慎重に作業を開始します

今回のお住まいは建築面積約7坪
接触事故に気を付けることは勿論ですが
組み間違えても修正作業が大変
ですが順調に組みあがっていきます


1階部分が完了し、2階の作業に突入


住宅密集地は空に走る電線にも注意

2階も作業が順調に終わり
3階・屋根部分の作業に入ります


3階上部で地上から8.6Mの高さ
棟に至っては10Mの高さになる為
レッカー作業者さんからは見えない個所への荷下ろしになります
大工さんがインカムで指示を出し
慎重に合板を下ろします


順調に作業が進み
建物全景が見えてきます

仕上げにはいったので
地上では工務部長が入り口に
ステップを作成していました

夕方にはサッシも現地へ到着

天候にも恵まれ何とか建て方も完了しました

コメント