網戸を洗いました

2014/12/24
ここの所、少し寒さが和らぎましたね。

先日のお休みに、自宅の網戸をはずして洗いました。

 

上から水をかけながら、ブラシで優しくこするだけです。

我が家のホースは、長い間使わない間に中に緑色の海藻のようなものが

発生して、水を出すと藻が発射される始末。仕方なくジョロで代用です。

(ちなみに漢字で如雨露(じょうろ)だそうです。日本語だったんですねー。)

 

網戸は何ヶ月も洗っていないので、空気中の微粒子などが付着して、

見た目ではっきり分かるくらい汚れていました。空気ってこんなに

汚いのかと思います。

網戸をはずすときは、コスミックの見学会などでもらえる手袋を使いましょう。

皆さん勿論お持ちですよね(笑)

 

2階の網戸を取り外して一旦室内に入れる時は、網戸のサッシの角を

壁クロスや窓廻りの木にぶつけないようにご注意ください。

 

ブラシは、網戸の網を壊さないように、柔らかい物がお勧めです。

このブラシも毛はヘニャヘニャです。

 

洗うと黒く汚れた水が流れてきますが、油汚れなどはないので

すぐに綺麗になると思います。

ただし、寝室など綿ボコリが多い部屋の網戸は、ブラシで洗うと

ホコリが濡れてダマになることがあります。ダマは網戸にくっついて

水で流れにくいので、掴み取るなどしてとります。

面倒であれば乾いてからでも良いかと思います。

 

水洗いができたら、乾くまで干したら終わりです。

 

アタリマエですが、干す時間を確保して洗わないと暗くなって

から取り込むことになります。

また、網戸は軽いので風が強い時はご注意ください。

車のそばに立てかけたりすると悲しいことが起こるかも・・・

 

それから、網戸を洗っている間に窓ふきをすると、網戸が邪魔に

ならないので楽ですよ。

 

コスミックっぽいことも書きますと、網戸を外し、窓ガラスも

綺麗にしておいた方が日射の取得量が上がります。

網戸が無い方がガラスも汚れにくいので、寒い時期に使わない

網戸は外したままにしておくことをお勧めします。

 

皆様も、冬休みのご自宅のメンテナンスにいかがでしょう。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA