ゆっくりですが。

2018/08/31
 

ゆっくりですが何とか進めています。

 

隣家の火災によって被害を受けたお宅の

復旧工事。

 

保険会社との交渉も まずまずの結果を得られて

心置きなく工事を進めて行けるようになりました。

 

 

サイディング外壁等は 商品の寿命が短く

すぐにモデルチェンジや廃盤を行うので

数年で同一のモノが入手できなくなってしまいます。

 

写真の上部に写る白いのが新品。

下にあるのが被害を受けた既存品。

 

よく見ると デザインが微妙に違います。

 

 

 

 

 

モルタル外壁の部分も補修します。

剥がしてみてから解る被害状況も有りますので

臨機応変に工法・素材の検討などを済ませなければなりません。

 

 

 

 

こちらは 7月豪雨災害の真備町のお宅。

 

施主さんも一緒になって解体作業や撤去搬出を

してくれました。

 

私なんかよりずっと 動けて 素早い処理をしてしまいます。

 

 

施主さんなりに 基礎の掃除をしてくださったのですが

再度 高圧洗浄機(エンジン駆動)で

水洗いです。

 

 

見た目 それなりに綺麗に見えていたところでも

これで洗うと泥水になります。

 

 

傍で 水用の掃除機2台で 廃水を吸っていきます。

そして乾燥期間をおいて

「オスバン」を噴霧器で処理をして

木部の消毒を行いました。

そしてまた乾燥。

 

川辺のお宅では、お盆前に大工さんが一気に

床の解体と設備の撤去を行いました。

 

ツーバイフォー住宅で大引きを残し

ほぼ裸にしました。(1階)

 

今も2階でお住いの施主さんはずっと不便な生活をしいられていらっしゃいます。

災害時の恐怖の体験なども

色々お聞きできました。

 

 

それにしても ハウスメーカーの

アパートの復旧の早いこと早いこと。。。。

 

 

「借り上げ家賃保証」などの事情もあるのでしょうが

とてもしっかり「乾燥」出来たとも思えない

スピードで復旧工事完了で

入居者が入って居そうです。

 

湿気やカビの問題は起きないのでしょうか。。。。

 

 

本来の新築の注文住宅工事も

なんとかかんとか 進めながら

今回のような案件も放っとけは出来ません。

 

当社と関わる全てのお客様に

時間的な猶予を頂きながら

少しづつ 進めて行っています。

 

色んな事をお待たせさせ過ぎているかも知れませんが

暖かい目で見てやってください。

 

8月も終わります。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA