海老で鯛を釣る

2023/05/02

ゴールデンウイークより前になりますが、コスミック釣り部の活動がありました。

今回は、若いころ相当やり込んでいたという瓦職人(陶性外壁も)の入江さんご夫妻を顧問にお迎えし、素人のみんなに「フカセ釣り講習会」を実施していただきました。

場所は、笠岡市沖の北木島という島です。

島の生活者用の小さなフェリーで渡ります。
行きのフェリーの船員さんの「最近の釣り客は『全然釣れん』と言って帰るよー」という不吉な言葉。

瀬戸芸の影響か、アートな倉庫がありますね。

着いたら早速準備にかかります。

入江顧問の指導の下、みんなで撒き餌をザクザクと混ぜます。

普段、投げ釣りがメインの妹尾部長も山本大工もフカセは初めてとのこと。
もちろん岡本も初です。

フカセ釣りは、このエビとおいしい粉がブレンドされた撒き餌をポイポイっと海に放りつつ、同じ場所にエビをつけた針を落とすウキ釣りです。
撒き餌のエビを食べているうちに、うっかり針の入ったエビも食べてしまう作戦です。
主に真鯛やチヌといった鯛系の魚を狙います。

撒き餌の撒き方やウキの流し方などを教えてもらいながら、各々に釣りを始めました。

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

そろそろお昼か・・・おにぎり🍙でも食べようかな・・・

・・・・・

いやー、それにしても水がきれいです。

島まで渡っただけのことはありますね。

・・・・・

・・・・・

ふぁ~・・・ホントに魚いるのかな?

・・・・・

フェリーのお兄ちゃん「最近の釣り客は『全然釣れん』と言って帰るよー」

・・・・・

ちょっと移動してみるか・・・・・

・・・・・

釣りを始めて6時間、魚の気配もなく、「今回も坊主か・・・」とあくびが出そうになったころ、突然ウキが沈みました。あれ?何か引っかかった?と上げてみると・・・

ナント、本当に真鯛が釣れてしまいました!!
見てください、帰りに近くの市場で買ってきたかのような真鯛を!!

しかし、1日を通してやはり魚自体は少なく、4人で竿を出した結果、足元でカサゴなどは数尾釣れましたが、鯛やチヌ関係はこの一尾のみでした。たまたま居たところに針を下しただけとしか言いようがないです。

というわけで、ビギナーズラックとは恐ろしい、もうフカセ釣りはこれで有終の美にした方がいいんじゃないかという貴重な経験をさせて頂きました。

最後に、フカセ釣りをご指導いただき玄人仕様の仕掛けまでつけて頂いた入江さんと、何の準備もせず鯛を引っ掛けてしまい、助けを求める声にタモをもって遠くから駆けつけてくださった山本大工に心より御礼申し上げます。みなさんのおんぶにだっこの釣果でした。ありがとうございました。

なんかただの自慢話みたいになってすみません。

これを糧にお仕事も頑張ります。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA