重機を使って。

今回の解体工事は、パワーショベルの大小2種類を使い分けます。

先ずは、庭木などの撤去するために小型のモノから。

建物内の持ち出せそうなものは、全て手作業で搬出しています。

建具、ガラス類、家電製品やその他もろもろ。。。

玄関入ってすぐの、土間(土を固めた状態で、コンクリート打ちでは無い)や

何室もつながった和室が、当時の主流だった間取りです。

お風呂は、薪を使って炊き上げます。

2階(小屋裏部屋)につながる階段(角度はほぼ梯子)も

2か所にある大きな建物です。

瓦が無くなって、途中から重機も「大」サイズに交代です。

ある程度まで、分別出来たら、木材と土という感じで

一気に重機で崩していきます。

小屋組みなどの構造体がよくわかります。

できるだけ、飛散させず、きれいに、静かに崩すのは

オペレーターさんの操縦技術によるところが多いのです。

いつも作業しているところを見ながら、「UFOキャッチャー すごく上手なんだろうな」と思います。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA