基礎の鉄筋加工。
基礎工事が進む O様邸。
まだまだ 暑い中 職方さん達が重い異形鉄筋を運んだり
曲げたり、切ったり加工していきます。
10㎜~16㎜ までの異形鉄筋を使います。
構造計算、許容応力度計算も あるので それに従っていくと
ゴツめの基礎配筋となってしまいます。
地中梁が有ったり、鉄筋のピッチが小さく、複雑になるので
「巣」が出来ない様に コンクリ打設をするのが 基礎屋さんとしても
気を遣う大変なところです。
各排水管や給水管などは 「スリーブ管」を通って外部から入ってきます。
コンクリートに埋もれて見えなくなる箇所も、強度が関わる部分だけに
慎重に丁寧に作り込んでおきます。
コメント