建方完了で配線確認

小屋裏は今回、収納としても利用しない為、シンプルな構造体です。

構造計算上も平屋なので、極端に構造体を増量しなくても

良いのですが、それでもツーバイシックスをベースに補強を加えている為

一般的なツーバイフォー工法や多くの在来木造軸組み工法と比べても

使用木材の㎥数は多くなります。

小屋組みも出来て、三角屋根が見えてくると

家らしくなります。

建方完了後すぐに、K様ご家族と、電気配線打合せと確認を行います。

図面では分りにくい細かな位置、高さなどを決めていきます。

換気扇や給気口も同様です。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA