米国視察(6)ワッフルメーカー

2014/10/23
過去5回に渡りました米国視察のご報告も、最後になります。

今回はおまけの雑談で家の話はありませんので、読み流してくださいね。

 

さて、ここは宿泊したホテルの1Fロビーです。

このホテルの朝食はセルフサービス。

そこで面白い物を見つけました。

 

初体験の、ワッフルメーカーです。

使い方ですが、まず左の機械?で生地を出します。

 

レバーを倒すと、ムニ~っとホットケーキミックスの様な粘りのある

液体が・・・ 誰ですか。現場発泡ウレタンみたいと言っているのは。

 

これを、焼き器に入れまーす。

左手でやりながら右手でシャッターを切るので、ピンボケしてます。

私の背後でホテルのカウンターのお兄さんが「日本人は何でも

写真に撮るんだな」と思っているに違いありません。

こぼれそうになりながら全部入りました。

上からフタを閉めて、ぐるんと180度回転させます。

(生地を流した下の鉄板が上になります。)

 

しばらくすると、ピーッとブザーがなり、焼きあがりました。

おいしそう~。いい香りがしてます。

そばに合った大きいフォーク?で外して・・・

そばにあったはちみつをかけます。

というわけで、できあがりです。本当に住宅と関係ないですね・・・

強いて言えば、体感しないと分かりません、ということでしょうか・・・?

ちなみに、ホテルの食事、どこも果物は沢山ありましたが、

野菜はあまりありませんでした。値段が高いのでしょうか。

 

こんなものもありました。

ケロッグのコーンフレークのタンクです。

前のダイヤルをひねると、ガラガラっと音を立てて出てきます。

言うまでもなくミルクをかけます。

 

できあがりました。ホントに雑談でごめんなさい。

でも何でも体感しないと分かりません!!

11月は、8・9日に玉野市田井で見学会、16日は東京大学の

前准教授の講演会、そして29・30日は、岡山市東区で白い

輸入レンガの建物の見学会を予定しております。

 

住宅の温熱性能の確認に最適な、寒い冬がやってきます。

Q値、C値に加えて、体感で住宅の性能を是非確かめて下さいね。

 

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

*

CAPTCHA