屋根
屋根は何十年も太陽と雨風にさらされ続けるため、最も気を付けなければならないのは「メンテナンス性」です。屋根の材質や構造に気を付けることで、将来的に百万単位で必要となるメンテナンス費を抑えることができます。
コスミック・ガーデンの屋根
- 50年間メンテナンスフリーの陶器製瓦を使用(標準仕様)
- 「屋根構造の二重化」で雨水の侵入を防ぐ(コスミック基準)
- 「高耐久ステンレスの屋根板金」で錆と腐食による雨漏りを防ぐ(コスミック基準)
50年間メンテナンスフリーの
陶器瓦を使用(標準仕様)
陶器瓦は代表的なメンテナンスフリー素材です。色や形のバリエーションも多く、和風から洋風まで様々な外観デザインの家にマッチします。
将来的な教育費や昨今の物価高を考えると、初期コストが少々高くとも35年間の住宅ローンに組み込むことで、急な出費を抑えてライフプランを設計しやすくなります。
人生100年時代、少なくとも40年間のライフサイクルコストで最も安いものを選びましょう!
屋根の40年間のライフサイクルコスト
家づくりのプロフェッショナルの声
株式会社デニック 神谷専務
陶器製の屋根瓦の最も大きなメリットは、生きてる間は全くメンテナンスが必要ないこと。これは歴史が証明しています。
「遮熱強化屋根構造」で雨水の侵入を防ぐ
(コスミック基準)
遮熱を目的として屋根瓦の下の野地板を二重化して通気層を設けています。この通気層により、万が一、一枚目の野地板の下に雨水が侵入しても、雨水を遮りながら風の流れで乾かすことができます。
「高耐久ステンレス製屋根板金」で
錆と腐食による雨漏りを防ぐ
(コスミック基準)
屋根の水切り板金には長期耐久ステンレス(SUS304)を使用して、雨水による錆や腐食が原因の雨漏りを防ぎます。また、太陽光パネルの架台を固定するための金具には防水リスクの少ない「支持瓦」を使用し、溶融亜鉛メッキ処理かアルミ素材を使用して錆を完全に防ぎます。
他にも「換気フード」や「基礎の水切」「床下換気口」など、家の外部に露出する金属製品は全て高耐久ステンレス製(SUS304)のため、将来錆びて困るような心配はありません。
教えてコスミック博士
「瓦は重いから地震に弱い」って本当なの?
正確には、瓦の重さに耐えられるしっかりした構造が必要ということです。コスミック・ガーデンでは、瓦の重量を含めて「構造計算」を行っているので全く問題ありません。
人気の「ガルバ」を使いたいのだけど?
ガルバリウム鋼板は頻繁なメンテナンスが必要なためお勧めしていません。ガルバリウムは、中身が「鉄」なので「錆び」に気を付ける必要があります。「錆び」を防ぐためには、錆止め塗膜の塗り直し(10年に1回)や、2~3か月に1回は優しい水圧で水を掛けて汚れを落としてやる必要があります。
外壁
外壁は何十年も太陽と雨風にさらされ続けるため、最も気を付けなければならないのはメンテナンス性です。外壁素材や、壁の内側の構造に気を付けることで、将来的に百万単位で必要となるメンテナンス費を抑えることができます。
コスミック・ガーデンの選べる外壁
「外壁通気工法」と独自の「メンテナンスフリー外壁」を組み合わせれば、外壁の大規模修繕が必要無くなるので、ライフサイクルコストは最も安くなります。
- メンテナンスフリーなど高耐久外壁の中から予算に応じて選べる(コスミック基準)
- 外壁通気工法で雨水の侵入を防いでメンテナンス性を向上(コスミック基準)
予算に応じて選べる外壁
(コスミック基準)
コーキング補修さえ必要無いメンテナンスフリーのセラミック製外壁は、コスミック・ガーデン以外ではなかなか見つけることはできません。
選べる 高耐久外壁 | 写真 | メンテンス(確認) | 初期 コスト | ライフサイクルコスト |
---|---|---|---|---|
セラミック製外壁 (ツィーゲル、 ツィーゲルⅡ) | メンテナンス フリー | 高い | ◎ | |
乾式工法 レンガ外壁 | ー | メンテナンス フリー | 高い | ◎ |
軽量気泡 コンクリート (ALC) | ー | 30年に1回 防水塗装/コーキング補修 | やや高い | △ |
高耐久窯業系 サイディング | ー | 15年に1回 防水塗装/コーキング補修 | 通常 | △ |
サイディング | ー | 10年に1回 防水塗装/コーキング補修 | 安い | × |
人生100年時代、少なくとも40年間のライフサイクルコストで最も安いものを選びましょう!
将来的な教育費や昨今の物価高を考えると、初期コストが少々高くとも35年間の住宅ローンに組み込こむことで、急な出費を抑えてライフプランを設計しやすくなります。
35坪の家 (4LDK) | ①初期費用 (本体+施工) | およそのメンテナンス内容 | ②40年間の メンテナンス 費用総額 | ①+②ライフ サイクル コスト | |
---|---|---|---|---|---|
屋根 | スレート瓦 | 120万 | 表面防水塗装(約70万/10年毎) 貼替(約150万/30年毎) | 220万 | 340万 |
ガルバリウム屋根 | 150万 | 表面防水塗装(約70万/15年毎) 貼替(約180万/30年毎) | 250万 | 400万 | |
ステンレス瓦 | 170万 | ー | 0万 | 170万 | |
陶器瓦 | 150万 | ー | 0万 | 150万 | |
外壁 | モルタル外壁 | 200万 | 表面防水塗装(約80万/15年毎) 貼替(約300万/30年毎) | 380万 | 580万 |
ガルバリウム外壁 | 250万 | 表面防水塗装(約80万/15年毎) 貼替(約350万/30年毎) | 510万 | 760万 | |
タイル仕上げ | 300万 | 補修(約50万/20年毎)貼替(約400万/40年毎) ※タイルは劣化しないが、ベースのサイディングの変形等からの貼替を想定 | 500万 | 800万 | |
窯業系サイディング(高耐久) | 200万 | 防水塗装/コーキング(約150万/15年毎)、貼替(約300万/30年毎) ※当社採用の高耐久サイディングではなく一般的な低コストのものを想定 | 450万 | 650万 | |
ALC(高耐久) | 250万 | 防水塗装/コーキング(約180万/30年毎) | 180万 | 430万 | |
乾式レンガ製外壁 | 500万 | 補修予備費(約50万/30年毎) | 50万 | 550万 | |
セラミック製外壁(ツィーゲルⅠ・Ⅱ) | 500万 | 補修予備費(約50万/30年毎) | 50万 | 550万 | |
バルコニー | 屋外バルコニー | 防水パン:部品交換/シーリング(約15万/15年毎) 防水層:防水塗装(約20万/15年毎) | 70万 | 70万 | |
空調 | 各部屋市販エアコン | 50万 | ルームエアコン4台本体交換(50万/10年) | 200万 | 250万 |
大型全館空調 | 100万 | サーキュレーター、デジカント、設備メンテナンス等(80万/20年毎) ダクト清掃(15万/10年) | 220万 | 320万 | |
換気 | ダクトレス第1種熱交換 | 72万(6台) | フィルター交換(15000円/3年) 本体交換20万/10年 | 59.5万 | 131.5万 |
第1種熱交換 | 100万 | 熱交換素子(約2万/5年)、フィルター交換(5000円/年)、本体交換50万/20年、ダクト清掃(5万/10年) | 156万 | 256万 | |
ダクト式第3種 | 50万 | フィルター交換(5000円/5年)、本体交換20万/20年、ダクト清掃(5万/10年) | 80万 | 130万 | |
ダクトレス第3種 | 12万(6台) | フィルター交換(5000円/年) 本体交換10万/20年 | 40万 | 52万 |
外壁の40年間のライフサイクルコスト
外壁通気工法(コスミック基準)
外壁の内側に通気層を設ける「外壁通気工法」を採用しています。
万が一、壁の裏側に雨水が入っても通気層で留まり、空気の循環で乾かすことができるので、雨水によるカビの発生や腐食を抑えて構造を守ることができます。
教えてコスミック博士
よく聞くコーキング(シーリング)工事って何ですか?
コーキング工事とは、外壁同士の繋ぎ目をコーキング(シーリング)材で充填して雨水の侵入を防ぐメンテナンス工事のことです。コーキング材は時間が経つと防水機能が下がってくるため10年に1回程度メンテナンスが必要となります。
「結局、メンテナンスフリーの外壁は存在しない」と聞いたことがありますが?
コスミック・ガーデンが自社で開発したセラミック製外壁「ツィーゲル」は正真正銘メンテナンスフリーの外壁です。瓦と同じ素材を使うことで防水塗装が必要無いうえに目地のコーキング不要の仕組みで実現しています。特許も取得済みで、色もオーダーメイドできる万能の外壁です。
人気のガルバリウムを使いたいのですが?
ガルバリウムは頻繁なメンテナンスが必要なためお勧めしていません。ガルバリウムは、中身が「鉄」なので「錆び」に気を付ける必要があります。「錆び」を防ぐためには、錆止め塗膜の塗り直し(10年に1回)や、2~3か月に1回は優しい水圧で水を掛けて汚れを落としてやる必要があります。
人気のタイルを使いたいのですが
タイルでも、下地のサイディングに接着剤で固定しているものは、長期間経過すると下地のサイディングが反るなど変形したり接着性能が落ちて剥がれ落ちたりする場合がありますので、お勧めしていません。
家づくりのプロフェッショナルの声
株式会社デニック 神谷専務
ツィーゲルは陶器製の屋根瓦同様、生きてる間は全くメンテナンスが必要ありません。
壁紙・床材
シックハウス症候群は、床や壁の素材や接着剤から発生する化学物質が、室内の空気を汚染することによる健康影響のことを指します(※厚生労働省のHPより)。室内の空気は、生涯で最も多く摂取するもの。ご家族の健康に大きな影響をおよぼします。
コスミック・ガーデンの壁紙・床材
安心安全な「壁紙」と「床材」の中から選ぶことができます。また壁紙用のノリには遠赤外線を放出する天然鉱石パウダーを混ぜ込んでいるので、「快眠できる」「アレルギーが改善した」とのお声をいただいています。
- 壁紙は、エコクロス・紙製・布製から選択可能(コスミック基準)
- 壁紙ノリには遠赤外線を放出する天然鉱石パウダーを混合(コスミック基準)
- デザイナークロス、磁器・陶器・ガラス製タイルによるアクセント(コスミック基準)
- 床材は、無垢のフローリングの中から選択可能(コスミック基準)
壁紙は、エコクロス・紙製・布製から
選択可能(コスミック基準)
化学物質を「放出しない」または「放出量が非常に少ない」、安全性の高い壁紙から選択できます。紙製・布製の壁紙は耐久性も高く、また、光をやわらかく反射するので優しい空間になります。
いずれもビニールクロスのように化学物質を放出する「可塑剤」を使わないため伸縮性がほぼありません。ピッタリと隙間なくきれいに貼り付けるためには職人の高度な技術が必要となります。
安全性 | 耐久性 | 施工技術 | |
---|---|---|---|
繊維クロス(紙・布) | ◎ | ◎ | 難しい |
エコクロス | ○ | ◎ | 難しい |
F☆☆☆☆素材 (ビニールクロス、漆喰等) | △ | △ | 簡単 |
壁紙用のノリには遠赤外線を放出する
天然鉱石パウダーを混合(コスミック基準)
宮崎県で採れる2種類の天然鉱石をパウダー状にして、壁紙用のノリに混ぜ込んでいます。部屋にいる間は四六時中、遠赤外線効果を得られることから、下記のようなお声をいただくことが多いです。
- 快眠できる
- アトピー、喘息、花粉症の症状に改善がみられた
- 切り花や神棚の榊が長もちする
家づくりのプロフェッショナルの声
元川崎医科大学衛生学教授 大槻 剛巳氏
鉱石パウダーの実験結果については、花粉症を持たれている方にとっては福音になるんじゃないかという印象が強かったですね。
デザイナークロス、磁器・陶器・ガラス製
タイルによるアクセント(コスミック基準)
近年人気のウィリアム・モリスをはじめとするデザイナークロスや、磁器・陶器・ガラス製タイルなどをアクセントとして使い、フルオーダー住宅として、世界に一つだけの家づくりをお楽しみいただくことができます。
床材は、無垢のフローリングの中から
選択可能(コスミック基準)
無垢材は化学物質の放散量が少ないうえに非常に長持ちするので、合板とは全く異なる質の高さを感じながら経年変化を楽しむことができます。
耐久性の高い「陶器瓦」に、独自開発の「遮熱強化屋根構造」と「高耐久ステンレス製屋根板金」を組み合わせることで、屋根の大規模修繕が必要無くなるので、ライフサイクルコストは最も安くなります。